ブログ

12月7日(土曜日)は通所日(普段しない事を学習する日)でした。

お疲れ様です。利用者Sです。
この日は日頃している作業とは違う事を学習する日です。
私は、いろいろな動画を見ていて、動画を見る中でこんな事を感じました。

・カッコいいアニメションや昭和レトロなアニメーションでも良い、フォントの使い分けの大事さ
・脳裏に刷り込みやすい言葉の選び方
・ロゴも色数や大きさをそこまでこだわらなくてもいい
・敬語を使っての話し方(作業所内やイベントでも使える)

いろんな動画を見て今後の目標として身に付けなければいけないと感じたのは、敬語を使う事。学習したいなぁと思った事は、
イラストレーターやアニメーション動画の作り方、動く背景をパワーポイントに入れたり、テロップに字幕を入れる事。
これらを学習して、動画を作ってみたいと思いました。
イラストレーター、動く背景、テロップ入れ、アニメーションの作り方を覚える事が出来たら自分のスキルにつながります!

今現在、動画を作っている中で参考になる動画を見ながら動画を作る勉強を学んでいってます。

月曜日もボチボチ頑張りましょう(^^♪。

関連記事

  1. 2025年1月7日(火曜日)通所日

  2. イベントに出店しました。

  3. 気温の変化

  4. 2025年1月23日通所日です。

  5. 日頃の通所日デーはパソコン作業を行っています。

  6. 新しいお仕事です。

  7. 11/18日 通所日です。

  8. 先週の土曜日(11/2)の大雨警報の出来事や、私が利用しているB…

PAGE TOP