ブログ

私の日常


お疲れ様です。利用者Sです。
私の日常は、テレビでCDTV(カウントダウンTV(音楽番組))を見ていい曲があれば、スマホに入れたり、バラエティー番組等を見ています。(スポーツ番組、政治関係はあまり見ません)
音楽を聴きながら、作業所に向かったり、ゲーム(スマホでポケモンGO!やピクセルRPG)や、家では、ポケットモンスタースカーレットを、少しずつ遊んでいます。
時折、母に頼まれる食材や、日用品、水分も買いに出たりしています。(ゆめマートや、ダイレックス等)
毎月、母と共に内科の病院等に行ったり、決まった曜日に訪問看護が来てくれたり、母の往診が入ってくれたりしてくれます。
毎月病院で成される採血を、スマホに写メして訪問看護に見せるようにもしています。
病院での採血結果は先生は、特に何も言われませんでしたが、訪問看護に採血結果の報告を聞くと摂取しすぎな所もあり、訪問看護からは、「(H)が付いている部分があるから注意してね。」と言われました。
訪問看護では、最近あった出来事や、ゲームの話、スマホの話等もしています。
今現在「人と人」さんの紹介は相談支援員からの紹介で、見学・体験→入社しました。
作業所で、色々出来つつある作業が出来るようになると、楽しいし、達成感もあります。
ここのスタッフは優しいし、居心地いいです。


関連記事

  1. イベントに出店しました。

  2. 11/6 人と人でのポスティング(平日不定期でおこなっています)…

  3. 2025年1月7日(火曜日)通所日

  4. 日頃の通所日デーはパソコン作業を行っています。

  5. 12月7日(土曜日)は通所日(普段しない事を学習する日)でした。…

  6. 研修会第三回目が開催されました。

  7. イベント出店のお知らせ

  8. 私の自己紹介(のち健康面)

PAGE TOP